入会案内
ネッシン協会では、セルフケアを基本とした家庭健康療法を社会に広め、老若男女すべての人々が対象で心身共に健康の確立を目標に、会員の相互扶助と健康社会を創ることを目的としております。
ネッシン協会に入会することで下記のことが可能になります。
- 各種講習会へ参加し、より高度なネッシン療法が学べます。
- 受講後、認定試験に合格することにより、協会の資格を取得出来ます。
- 協会の資格を取得すると、第三者へのボランティアや有償施術などが出来ます。
- 一定の条件を満たすと施術所紹介ページに掲載出来ます。
- 会員限定の情報が閲覧出来ます。
- 協会推奨商品の一部を会員価格で購入出来ます。
入会までの手順
- お問合せページから入会資料請求。
- 資料が届きましたら所定の規約を読み、入会申込書をFAXまたは郵送。
- 申し込み受理のご連絡。
- 指定の講座へお振り込み(年会費)。
- 公式LINEへご登録のご案内を致します。(情報発信はこちらのLINEで行っております)
会員の種類
会員の希望により会員の種類を選ぶことが出来ます。
- パーソナル会員 : P会員
ネッシン療法の技術を研磨することで会員本人や家族の健康、またボランティア等公益にその技術を提供する個人を対象とします。(第三者への有償施術不可) - セラピスト会員 : T会員
ネッシン療法の専門家として、療法所や療法による生計維持及び会員本人の収入の補助を行う個人やインストラクターを目指す人を対象とします。(第三者への有償施術可) ※ネッシン全身施術講座及び氣の診断法講座を修了していることが必須 - ビジネス会員 : B会員
横山式ネッシン療法を基盤とした施術やサービスを企業化して社会貢献を目指す会員及び起業を目指す会員を対象とします。法人、療法所を開設している、または、それを目標としている会員です。
年会費について
年会費についてご案内します。
パーソナル会員 : P会員 | 6,000円 |
セラピスト会員 : T会員 | 12,000円 |
ビジネス会員 : B会員 | 24,000円 |
入会時が4月~9月迄の場合は6000円、10月~3月の場合は3,000円を入会月の月末までに納付します。
会員の資格は、4月1日より翌年3月31日迄です。毎年3月に更新します。
お振込先(年会費専用口座)
かながわ信用金庫 善行支店 (普通) 2098398 日本ネッシン協会
※TAKU&FT正規パートナーの方の会員期間は10月~翌年9月となっており、TAKU&FT正規パートナー登録料の中にセラピスト会員会費(12,000円)が含まれておりますので新たにお振込みの必要はございません。
ネッシン協会規約と特典
ご入会をご希望の方は必ずご一読ください。 日本ネッシン協会の規約(PDF) 日本ネッシン協会の特典(PDF)
退会について
会員は退会届の提出で、いつでも退会出来ます。
退会や休会をされた場合、既に納付された年会費の返還は行いません。